2023スプリンターズS登録馬の考察。枠順確定前の週前半時点の考察となる。
ナムラクレア
春はシルクロードSを56.5kで勝利、GⅠ高松宮記念を2着に好走。GⅠに通用してよいだけの能力とともに、全く異なる馬場状態で結果を残す適性の幅広さもナムラクレアの魅力と思える。スプリンターズSで速い時計になっても対応できる下地がある。
コースも不問という感じで、前年のスプリンターズSでも5着に好走していることも含め、中山1200mへも対応可能と見込まれる。
前走はキーンランドCを順当に勝って、スプリンターズSに駒を進めてきた。前年よりも多くの実績を備えての再挑戦となる。
アグリ
前走はセントウルSで2着に好走。1200mの経験値が少なかったが、阪急杯における速い時計での勝利実績をもつだけあってか、1.07.2で決まった中でも結果を残すことができた。
ただし、レース内容としては、戦前に想定したものとは異なった印象。前傾度の低めのラップの中で後方で脚を溜める乗り方だった。アグリの実力を測る意図もあった乗り方だったかと思うが、この経験が下り坂スタートのスプリンターズSに結びつくかは微妙な感じもする。
1200mへの適性を示すことができた前走ではあるが、よりスプリント色の強いレースとなった場合への対応力については、依然として不透明な部分も残るかもしれない。
ジャスパークローネ
CBC賞、北九州記念と連勝し、サマースプリントシリーズを優勝。勢いにのってのGⅠ初挑戦となる。北九州記念のパフォーマンスからは時計の出る中山1200mへの適性はありそうに思える。直線の急坂も問題ない。
ジャスパークローネが通用するかどうかについて、まずは相手関係が気になる点。充実はしているが圧倒的な勝ち方でもなく、試金石の一戦となる。また能力を発揮する前提として、逃げられることが望ましい。同型との兼ね合いの検討が必要となる。
ママコチャ
前走は初の1200m戦となった北九州記念だったが、もともとスピードのありそうな印象通り、2着好走と結果を出すことができた。
この馬もジャスパークローネと同様に相手関係が課題となりうる。加点材料としては1200mが2度目ということで慣れが期待できるかもしれない。また、北九州記念のママコチャの斤量は55.5kであり、相対的には増分が小さい。
メイケイエール
前年のスプリンターズSにおいてはセントウルS完勝からの参戦で1人気に支持されたが14着。その後も結果が出ておらず、メイケイエールの現状最後の好走は、このセントウルSとなる。
とはいえ、近走の凡走については言い訳が成立する。高松宮記念は勝ち時計が1.11.5もかかる不良馬場で、安田記念は今更の1600m戦であった。
前年のスプリンターズSについては、それらと比べると明確な理由をあげづらいが、1つ考えられるのはセントウルSからの間隔を詰めたローテーションだろうか。今年はセントウルSには出走せず、ぶっつけでの参戦。前年の凡走にローテーションが影響した説の是非は不明も、陣営からのレースに向けた工夫は窺える。
ただし、ある時期以降は左回りでの好走しかない点には注意したい。
ウインマーベル
前年のスプリンターズSにおいて2着に好走。速い時計に対応できるかが未知だったが、結果的に勝ち時計は1.07.8に留まり、対応力はそれほど問われなかったようである。この時計がウインマーベルに味方した印象は確かにあるが、とはいえ、速い時計に対応できないと確定したわけではないので、その点については依然未知と扱いたい。
今年出走した1200mについては、高松宮記念とキーンランドCは馬場が悪くて大敗。仕方ない面があるので、良馬場なら前年の2着馬として巻き返しの期待はある。
一方、シルクロードSについては、枠や斤量の面で言い訳は作れるが、GⅠスプリンターズSを目指すには頼りなさも感じられる。
ナランフレグ
前走のキーンランドCでは伸びづらい内を突いたこともあり10着。似たコースを通ったキミワクイーンと比べても、まったくいいところがなかった。
とはいえ、GⅠでの複数回好走の実績をもつ馬であり見限れない。春の高松宮記念においても、オーシャンS9着から巻き返して4着に好走している。
しかし、ナランフレグが好走したGⅠ3戦のうち2戦は道悪。残り1戦の前年スプリンターズS3着にしても、勝ち時計は1.07.8と、それほど速いものではない。脚質的な面からも、序盤から流れて速い時計となった場合に対応できるかが課題となりうる。
モズメイメイ
古馬との初対決となった前走の北九州記念では10着に敗退。ただし、大外枠に入ってしまったこともあって、葵Sのように先手をとれなかったことが第一の原因で、能力負けとは決めつけられない。
能力的にそもそも通用するかという問題とともに、下り坂スタートの中山1200mに適応できるかという問題もあるが、仮に先手をとれた場合にどこまでやれるか。未知ながら人気によっては面白さもあるかもしれない。なお、同型との兼ね合いの検討は当然必要となる。
何かしら参考になれば幸いです。最後までお読みいただきどうもありがとうございました。