2023函館記念 注目馬考察

2023函館記念登録馬の考察。枠順確定前の週前半時点の考察となる。

アラタ
ここ2年近くに渡ってずっと2000mを使われていたが、前走の巴賞では久々にそれ以外の距離でのレースだった。1800mはキャリアの中で最も短い距離である。函館コースということで、ある程度時計がかかったことでこなしやすかった側面はあるかもしれないが、58kで勝ったことは評価できるし、函館記念においては慣れた2000mに戻ることによる上積みが期待できる。
ただし、巴賞を勝ったためか、函館記念においても58kを背負わされることとなってしまった。クラスが上がって斤量が変わらないと考えると、距離延長の加点分で相殺できるかが問題となる。
一方で、アラタは相手なりに走れるところがあるように思える。特に評価できるのは前年の札幌記念で強力メンバー相手に0.3秒差4着に食らいついている点。不透明さは残るものの、58kでも、きっちり対応してくる状況も想定できる。

ドーブネ
前走の巴賞では2着に好走。こちらは57kで前走と変わらず。この結果からは、アラタを評価するならドーブネも評価すべきという考え方が成立しうる。
しかし、ドーブネは1800mでの実績が目立ち、相対的に2000mの実績は低め。白富士S2着はあるが、馬場が軽く上がりも速かった。脚質的には函館コースは向いてよいが、距離適性の面では、馬場が重くスタミナの要求度が上がると未知の領域に入ってくる感じ。

ローシャムパーク
前走は東京1800mにおいて上がり33.3を使って3勝クラスを勝ち上がったが、3走前の2勝クラスを中山2000mで完勝しており、函館2000mに関して舞台面での不安は小さいと思われる。あとは力関係で、やってみてどうなるかといったところだろうか。
重賞においては、前年秋にセントライト記念で3着がある。このときの4着がセイウンハーデスで5着がラーグルフ。1着馬、2着馬とは0.5秒の差がついているので、このレースで通用したとは扱わないことにするが、函館記念に向けて通用する期待を上げる材料にはなる。

 

ハヤヤッコ
前年の函館記念の覇者。当時は雨の重馬場だったが、その後、中日新聞杯でも0.1秒差5着に好走しており、必ずしも道悪でなければならないということはなく、単純にこのクラスで通用しうる能力をもっていると考えられる。
問題は斤量が前年の57kから増えて58.5kになる点。前走の新潟大賞典でも同様の斤量を背負わされており、不良馬場になったのを受けて3人気に支持されたと思うが6着までだった。

ブローザホーン
前走の3勝クラスでは不良馬場で0.8秒差の圧勝。勢いをもって重賞初挑戦となる。
ただし、ブローザホーンの目立つ実績は2000mよりも長い距離。前走は2200mだったし、前々走で2勝クラスを勝った際は2500mだった。2000mも1勝クラスでの2着なんかがあるが時計は速くない。
函館記念においては、時計のかかる馬場になった方が適応しやすいのではないかと思われる。

マイネルウィルトス
前年の函館記念で2着に好走。ただし、その後は繋靭帯炎による休養があり、今回は約1年ぶりのレースとなる。近年は長期休養明けからいきなり走る例もあり侮れないものの、故障による長期休養というのはどうしても不安に感じてしまうもの。
また、マイネルウィルトスもアルゼンチン共和国杯、目黒記念での2着好走があるように、2000mならスタミナを問われる方が本来はよいはず。前年も重馬場で時計もかかった中での2着だった。一方で、スタミナを問われる状況だと、休養明けの不安を露呈するおそれも考えられる。

ヤマニンサルバム
前走のエプソムCでは最終的に本命にしたが6着。不確定要素に頼った強引な本命だったと反省しているが、前走も含め近走においては敗因がある。前走は稍重ながら勝ち時計が1.45.5で、この馬には忙しかった可能性がある。自身の持ち時計は更新している。
函館記念において好走できるといえる後ろ盾はないものの、結果を残せなかった条件からの変化ということで、人気によっては引き続き期待する手はあってよい。
ただし、ヤマニンサルバムは4勝すべてを中京であげている中京巧者。右回りで露骨にパフォーマンスを落としているわけでもないが、プラスにはならないという印象。

ルビーカサブランカ
4走前にチャレンジCで2着に好走。その後の近3走は好走できていないが、愛知杯は重馬場、金鯱賞はGⅡ、巴賞は57kの斤量、といった感じで敗因をあげることはできる。
馬場状態については、道悪にでもなったら厳しくなるおそれがあるが、斤量に関しては今回は55kで、チャレンジCのパフォーマンスを出せれば、巻き返しがあって不思議ない。
なお、前年のマーメイドSで7着に凡走、前々走の金鯱賞も敗退は仕方ないとしてシンガリ負け、と解せないレースもあり、安定感の面で信頼はしづらい。

スタッドリー
先週の七夕賞を除外されて函館記念に登録。結果を出せなかった条件からの変化に望みをつなぐ1頭だが、今回も抽選対象ということで、出走できるかどうかがまず関門となる。

何かしら参考になれば幸いです。最後までお読みいただきどうもありがとうございました。