2023福島記念 枠順確定

2023福島記念の枠順が確定したので隊列を考えてみる。

  

逃げに拘るのはユニコーンライオンとテーオーシリウス。ユニコーンライオンは前年の福島記念を逃げ切っているので、その再現を狙いたいところであろう。
この2頭は函館記念で顔を合わせているが、そのときはユニコーンライオンが逃げて、テーオーシリウスが2番手という隊列となった。
しかし、函館記念ではテーオーシリウスは早々と脱落。逃げなければならないことを示す格好となった。今回は簡単には譲りたくないはず。
また、枠順は当時はユニコーンライオンが内枠だったが、今回は大外枠に入ったという事情もある。2頭の枠の差は逆となった。
それでも経験してきたラップからはユニコーンライオンの方がダッシュ力は上なので、福島2000mは最初のコーナーまでに十分に距離があることもあり、枠の差があっても行き切る可能性も考えられる。斤量と大外枠が複合的にどう影響するか。ハナ争いの決着がなかなかつかないパターンもありうる。

 

バビットも本来は逃げたい馬だが、ここ3戦は番手からレースを進めている。結果が出ていないだけに、逃げで活路を見出すという考え方もとりうるが、とはいえ今回はユニコーンライオンとテーオーシリウスとの争いには加わらずに、その後ろからとなるだろうか。うまくいけば離れた3番手で逃げている形になれるかもしれない。

3歳馬シルトホルンは同じ福島で行われたラジオNIKKEI賞2着の実績がある。ラジオNIKKEI賞の1着馬、3着馬のその後の活躍から、このシルトホルンにも注目が集まる。
シルトホルンは先行タイプで、これまでの連対したときは4角2番手以内という位置取りとなっている。今回の福島記念では他馬との兼ね合いにより、いつもよりは後ろの位置取りとなることも考えられるが、その中でどういったパフォーマンスを出せるか。

アケルナルスターは近2走において、序盤は後方にいるものの、途中で捲って先団に取りついていくというレース運びを見せており、しかも結果として連対している。前の馬への圧力となるもので、この馬も展開のカギを握りうると考えられる。

何かしら参考になれば幸いです。最後までお読みいただきどうもありがとうございました。