2023マーメイドS 注目馬考察

2023マーメイドS登録馬の考察。枠順確定前の週前半時点の考察となるが、ハンデ戦とあって難解。よく分からない軽ハンデ馬に割り込まれそうな予感ばかりする。

ウインマイティー
前年のマーメイドSではマリアエレーナを完封しての勝利。その実力を示すように、秋には京都大賞典でも3着に好走している。前走の京都記念では6着止まりで、京都大賞典3着といっても、牡馬混合のGⅡではそのあたりが精一杯という感じはする。
とはいえ、牝馬限定GⅢに向けては、十分すぎるほどの実績といえる。56kの斤量は率直に嫌な材料ではあるが、能力を発揮できれば好走できる下地はある。
少し気になるのは、前年のマーメイドSの前には不振期があったことと、今回が転厩初戦となることだろうか。

ビッグリボン
前走は福島牝馬Sで2着に好走。福島牝馬Sは1800mだが、3勝クラス勝利など2000mにも適性がある。阪神2000mでは3勝クラス勝利、忘れな草賞3着の実績がある。
斤量は55k。前走でこなしているように、ビッグリボン自身にとっては問題ない斤量だが、ハンデ戦としては相対的に重い。明確なマイナス材料はなさそうな馬だが、他との力関係次第。

 

ストーリア
前々走の中山牝馬Sでは2着に好走したが、前走の福島牝馬Sでは5着まで。向こう正面での早めのまくりにより脚を失くした部分があったかもしれない。とはいえ勝ち馬と0.3秒差と悪くなく、きっかけ1つで馬券に絡めてよいだけの能力があらためて示されたともいえる。
一方で、中山牝馬Sでも結果はよかったものの早めの進出を見せている。もし乗り難しいところがあるのだとすると、2000mへの距離延長が気になる要素となる。
2000mに関しては未知な部分があるものの、合わないこともないと思うが、これまでの実績としては1800mで主な結果を残している。

ゴールドエクリプス
前走は2勝クラスを勝利。先行から完勝だった。51kのハンデをもらって重賞でも通用するかは未知。
距離に関しても、キャリア7戦中6戦が1800mであり、2000mへの適性は未知。前走の内容からは2000mでも期待できるということにはならない。
なお、直線平坦コースが<3,1,0,0>なのに対し、直線急坂コースが<0,0,0,3>なのはマイナスと思える。

シンシアウィッシュ
前走で2勝クラスを勝っての参戦。前走は1800mだったが2000mの実績もあり、距離については問題なくこなせると見込まれる。
前走は前述のゴールドエクリプスに勝ったものではあるが、勝ち方としては強調材料はなかったと思われる。51kのハンデをもらって通用するか否か。

ビジン
前走は3勝クラスのサンシャインSを勝利。評価できる勝利ではあるが、前々走で3000mを使っているなど、2500mから2000mへの距離短縮が課題となりうる。
ただ、ダートとはいえ1700mでの実績もあり、2000mに関してはイメージほど合わないわけでもないかもしれない。
距離より気になるのは馬場状態だろうか。しばらくダートを使っていたという背景に加え、前走は重馬場だった。時計のかかり気味な馬場状態となるのが望ましいかと思われる。

ホウオウエミーズ
4走前に新潟牝馬Sを勝利。それまで1800mでばかり好走していたが、幅広い距離適性を示すことができた。マーメイドSの2000mに関しても実績はないが本来はこなせるはずである。
ホウオウエミーズは重馬場、稍重馬場といった水分を含んだ馬場状態における好走が目立つ。信頼はできないが、そうした馬場状態あるいは時計のかかる馬場になれば期待は出てくる。

ランスオブアース
前走の3勝クラスのシドニーTでは久々の芝。4着という着順ほどの内容ではなさそうだが、マーメイドSにおいては芝2戦目の慣れが見込めるかもしれないのとともに、51kのハンデでどこまでやれるかといったところだろうか。
時計への対応能力は未知だが、ダートを使ってきた経緯から、この馬も時計のかかる馬場の方が適応しやすそうという感じはする。

セレッソ
デビューからずっとダートでマーメイドSが初芝。まったくの未知で斤量が50k。
明らかな経験不足で、理屈で買える馬ではないが、未知すぎて人気次第では不気味さはある。

何かしら参考になれば幸いです。最後までお読みいただきどうもありがとうございました。