2024京都記念 注目馬考察

2024京都記念登録馬の考察。枠順確定前の週前半時点の考察となる。

ベラジオオペラ
前走でチャレンジカップを勝利。スプリングSに続き重賞2勝目となった。
京都記念においては前走から距離延長となるが、問題なくこなすことができれば、重賞連勝が見えてきてよい。距離に関しては、ダービーで4着に好走しているが、ダービーは実質的にスローペースだったため、上がり最速だったことは評価しつつも2400mを完全にこなしたとは解釈しづらいか。とはいえ、京都記念の2200mに向けて加点材料にはなると思われる。このあたりは前年の新潟記念におけるノッキングポイントに近い事情かもしれない。

プラダリア
前々走において京都大賞典を勝利。同じ京都コースでの重賞実績として評価できる。
その京都大賞典は重馬場での開催だったが、プラダリアは瞬発力勝負となると未知なところがある。その点で、一時期の想定よりは時計が出ている感じではあるものの、現状の京都の馬場はプラダリアにとって望ましい範囲にあると考えられる。
ただし、斤量が58kになる点には注意したい。

ルージュエヴァイユ
前走のエリザベス女王杯で2着に好走。距離延長に対応することができたのとともに、京都記念と全く同じ舞台で結果を残すことができた。京都記念においては他馬との力関係が問題となるが、前走の実績は心強いと思える。
一方で、キャリア全体としては1800mが最も経験豊富で、2200mでの好走実績は前走のみ。スタミナ色の濃いレースにならない方が期待しやすいか。

マテンロウレオ
前走の中山金杯では7着に終わったが、レース後の横山典騎手のコメントによると、不利を受けてレースにならなかったとのこと。サクラトゥジュールと接触があったようで、騎手が振り返っている場面が確認できた。おそらくこれのことで、見た目以上に影響があったのかもしれない。その割には58.5kを背負いながらそこそこには走っているという印象もあり、捉え方によっては高いパフォーマンスとも思える。
もっとも、前年の春にはGⅠでの掲示板入りもあり、これくらいやれてよいだけの能力はあったはず。2200mにも適応できると見込まれるが前年秋の成績は頼りない。京都記念においては能力を発揮できるかがまず問題となる。

 

ブレイヴロッカー
3勝クラスのオリオンSを勝っての挑戦。3勝クラスは1戦での突破となり上昇度はある。前走は内容面でもまずまずではあったが、だからといって京都記念でも通用するということにはならない。4歳ということもあり、京都記念での好走を目指すにあたっては成長に期待することになりそう。

アフリカンゴールド
基本的には見劣る存在だが3走前の京都大賞典で5着に好走。さらに遡ると阪神大賞典での4着もある。自身のペースでレースを展開することが叶えば、9歳を迎えても意外と侮れない存在かもしれない。
京都記念については2年前に人気薄で勝っている。当時は阪神開催だったが2200mの距離への対応に向けては十分な後ろ盾となる。

何かしら参考になれば幸いです。最後までお読みいただきどうもありがとうございました。