2024安田記念 注目馬考察

2024安田記念登録馬の考察。枠順確定前の週前半時点の考察となる。
現時点の予報では週末は一時雨という微妙な天候。ただ金曜日にしっかり降るようなので、完全な道悪にはならなかったとしても、これまでのような馬場は望めないか。

ソウルラッシュ
近走はGⅠでの好走もあり、前走はマイラーズCで1着。順調なステップで安田記念に臨むことができる。
前年の安田記念は9着。時計勝負もこなす適性の幅広さを備えているが、GⅠレベルとなると、ある程度時計のかかる状況が望ましい。雨により馬場への影響はソウルラッシュにとってプラスとなることが期待できる。

セリフォス
マイルCS、香港マイルと着外が続いていたが、前走のマイラーズCで巻き返し。稍重馬場で斤量58kということで、ソウルラッシュにこそ分が悪かったが、2着に好走し、やはり能力のあるところを見せることができた。
今回は斤量は他馬と同じとなるが、対ソウルラッシュという観点だと、馬場状態がよい方が望ましい感じがする。とはいえ、セリフォスのベストパフォーマンスと思われる2年前のマイルCSでは、水分がやや多めの馬場でもあり、極端な馬場にならなければ能力は発揮できてよい。

 

ナミュール
前走のヴィクトリアマイルは8着。出遅れもあったが見所はなく、展開面の不利だけが原因ではないと思われる。海外遠征の疲れが残っていた可能性も考えられたが、その割には中2週で安田記念に使ってくる。体調面の問題ではなかったのかもしれないが、だとすると敗因の仮説が浮かばなくなってしまう。
昨秋のマイルCSが印象的で、脚をうまく溜めて爆発させるのがこの馬のイメージだが、香港マイルでもソウルラッシュに先着して3着に走っており、ある程度時計のかかる馬場になっても適性的には対応できると見込まれる。

パラレルヴィジョン
前走はダービー卿CTで重賞初制覇。大逃げのエエヤンを楽々捕まえる余裕のある勝ち方。安田記念においてはこのメンバーに入っての力関係が問題となるが、連勝中でもあり上昇度はある。
前走の自身の上がりは34.0で、3勝クラスの勝ち上がりはダート。3勝クラスにおいて上がり33秒台を使っているときは届かなかったり切れ負けしたりしている。道悪適性自体は分からないが、ある程度時計のかかる馬場になった方が東京では通用する期待がしやすいかもしれない。

ステラヴェローチェ
前々走の大阪城Sで久々の勝利をあげると、前走の大阪杯では4着に好走。大阪杯はGⅠの冠にしてはレベルが低めだった感はするが、ここまでよく戻ってきたという感じ。
安田記念においては1600mの距離に適応できるかが問題となる。遡れば朝日杯FS2着の実績があり、潜在的にはこなしてよさそうではあるが。
そのため、時計のかかる馬場になった方がよいかもしれないが、ステラヴェローチェが好走するには、雨が多く降った方がより可能性が出てきそうか。血統的にも歓迎と思えるし、実際に不良馬場の神戸新聞杯1着の実績もある。

ガイアフォース
レースの使い方が迷走している印象を受ける馬だが、前年の安田記念においては4着に好走。内容的には強調材料まではないが、当時のメンバーからソングライン、シュネルマイスターがいなくなっていると考えれば、十分に評価できる実績である。
当時の勝ち時計は1.31.4。雨の影響で時計がかかった場合に、そのことがガイアフォースにどのように作用するかは気になるところ。2200mにおいては時計がかかることでパフォーマンスを落としているが、距離の影響も想定されるため、芝1600mにおける馬場適性については未知。

エルトンバローズ
1600mに関しては前年のマイルCSで4着に好走した実績がある。このときは少し時計がかかったことが浮上できた一因という可能性も考えられる。
一方で前々走の中山記念では7着。小雨の稍重だった。1800mはエルトンバローズのこなせる距離であり、馬場はあまり重くなってもよくない模様。この馬がうまく嵌る状況は限定的かもしれない。

ロマンチックウォリアー
安田記念において香港馬は侮れない存在だが、当然ながら日本馬以上にやってみないと分からない点が多い。
ロマンチックウォリアーは2000mの実績が目立つため、1600mがどうかだが、雨で時計がかかれば2000mをこなしてきたスタミナが生きるかもしれない。

ヴォイッジバブル
実績トータルではロマンチックウォリアーほどではないが、キャリア全般における1600mの割合は多めで、安田記念への本気度はこちらが上という気もする。
過去の香港馬において、結果的に日本の速い時計に適応できたという事例はあるが、雨によりそのハードルは低めになりそうか。

何かしら参考になれば幸いです。最後までお読みいただきどうもありがとうございました。