2024エプソムC 枠順確定

2024エプソムCの枠順が確定したので隊列を考えてみる。

 

大外枠に入ってしまったがセルバーグが逃げ候補。しかし、前走の新潟大賞典では、スタートで躓いてしまい、散々なレース運びとなってしまった。展開が不確定要素と思える代表のようなレースだったが、前走のことがあるだけにエプソムCではなんとか逃げたいところと思われる。

セルバーグ以外にはどうしても逃げたいというほどの馬はいなさそう。
ただ、グランスラムアスクは近走それほど行けていないのがどうかも、勝ち上がってきたときは新潟1800mで逃げて連勝。東京1800mはスタート後最初のコーナーまでの距離が短いものの角度が緩いのが特徴。セルバーグがもたつくようなら、当時のレース運びの再現を狙ってくるかもしれない。
前走のメイSで逃げたシルトホルンも先行候補。安定して前の方でレースを展開する。
トゥデイイズザデイも先行力はあり、最内枠に入ったことで、位置を取りにくることも想定される。

 

連勝中のサイルーンは近走は1600mばかり使っているため、1800mへの対応が課題となりうる。距離のことを考えると、内枠の方が望ましいかと思ったが、そうはならなかった。ここでは枠なりの位置に配置しているが、どういう乗り方をするか。
アルナシームはカシオペアS1着、前走の都大路S2着と1800mの実績がある。位置取りには幅があるが、出遅れたりしなければ、それなりの位置に収まると思われる。左回りでスムーズに動けるかが課題となるかもしれない。
レッドランメルトは2000mより1800mの方がよさそうな馬。実績はやや足りないながら、状態次第では面白さはあるかもしれない。流れ次第で先行することも可能と思えるが、今回は休養明けという問題があるため、やや後方に配置してみた。
ルージュリナージュは前走のヴィクトリアマイルで上がり最速で5着。出遅れに伴い思い切って脚を溜められたことがよかったかもしれない。1800mで脚を使えるかどうか、使えたとして届くかどうかが問題となる。

能力的に格上なのはヴェルトライゼンデ、レーベンスティール。
これらについてはまず能力を発揮できるかが問題で、位置取り云々はその後という感じか。

何かしら参考になれば幸いです。最後までお読みいただきどうもありがとうございました。