2024オークス登録馬の考察。枠順確定前の週前半時点の考察となる。
当日は晴れの予報で今週も良好な馬場での開催となりそう。ほぼ毎年のことだが全馬が初の2400mの距離への挑戦となる。
ステレンボッシュ
阪神JF2着、桜花賞1着と実績としてはメンバー中トップとなる。
オークスにおいてもその実績を尊重する必要があるが、問題はやはり2400mの距離に適応できるかということ。経験がない以上、不確定要素とするしかないが、レースぶりは癖がなく、他と比べて不適応を起こすおそれが大きいという感じではない。
また、阪神JF、桜花賞で連を組んだアスコリピチェーノがNHKマイルCに回る中、ステレンボッシュはオークスに向かってきた。陣営としては、こなせる公算があっての出走と思われる。キャリア全レースが1600m以上なのは距離克服に向けて悪い印象ではない。
ライトバック
前走の桜花賞では上がり最速の32.8を使って3着に好走。最後方からよく差を詰めておりレース内容としては強かったと思う。桜花賞は勝ち時計が1.32.2と出ており、時計及び上がりがかかれば、あるいは差し切れたのではないかとも考えられる。すなわち、1つの考え方としてオークスでの距離延長が味方になる可能性も期待できる。
一方で、ライトバックはアルテミスSのときなど折り合い面の課題を見せていた。桜花賞ではペースが流れる中、最後方に構えることで、能力を発揮できたとも解釈しうる。こちらの側面を考えると、距離延長で思うように末脚を発揮できるかは微妙なところ。
スウィープフィート
スウィープフィートも前走の桜花賞では最後方待機。そこから上がり33.0を使って4着に好走しており、パフォーマンスとしてはライトバックと似通ったものだった。能力的にはオークスで通用することを期待してよいだけのものはあると思われる。
外観的にライトバックほど折り合いに腐心している様子が見えるわけではないが、スウィープフィートも、折り合いの不安があるかもしれない。というのも、エルフィンSに比べて、チューリップ賞、桜花賞でのパフォーマンスが上がっている。両レースにおいては、ペースとしては流れており、その中でスウィープフィートは後方待機をしている。折り合いに課題を抱えている故の乗り方とも受け取れる。スウィープフィートも距離延長がどちらに働くかは微妙なところがありそう。
なお、左回り及び関東圏でのレースは初めてとなる。
クイーンズウォーク
クイーンCを勝って臨んだ前走の桜花賞では8着に終わった。内容的にも特に見所はなし。
もっとも、クイーンCを含め、クイーンズウォークの実績はスローばかり。桜花賞でペースが流れた以上、このような結果になるリスクは十分に想定できたといえる。
オークスでは距離延長に伴い、桜花賞よりはゆったりと運べることが見込まれる。仮に桜花賞の敗退が、能力そのものではなく適性によるものであれば、巻き返しの余地はあってよい。
チェルヴィニア
前走の桜花賞では13着に敗退。ただチェルヴィニアに関しても、それまでの実績を考えれば、クイーンズウォークと同様の論理展開はできそうである。
とはいえ勝ち馬から1.2秒も離されたと考えると、さすがに負けすぎの感もある。直線では物見をするような素振もあり、適性以外の部分の問題も感じる。
一方で、チェルヴィニアはアルテミスS勝利の後、阪神JFを回避した経緯があり、桜花賞はそのアルテミスS以来のレースでもあった。さらに桜花賞は初めての関西圏。したがって、オークスでは、適性、ローテーション、輸送の3つの部分での上積みを期待することができる。さらに主戦のCルメール騎手に手が戻る。前走が散々でも見限れない。
タガノエルピーダ
3走前の朝日杯FSにおいて牡馬に混じりながら3着に好走。高い能力がありそうと思えたが続くチューリップ賞では4着とパフォーマンスを落としてしまい桜花賞出走はならなかった。安定感がないのか、それとも1600mでは時計が速くなるほど厳しいのか。
前走は忘れな草賞を完勝。相手関係を考えると強調はできないが、2000mに対して一定の適性をもつことは示されたと捉えられる。距離延長で再び高いパフォーマンスを見せる可能性もあり侮れない1頭と思われる。
なお、左回り及び関東圏でのレースは初めてとなる。
アドマイヤベル
前走はフローラSを勝利。キャリア4戦の中でデビュー戦が1800mで近3走が2000m。レースの使い方からはオークスに向けての勝負度合いの高さが感じられる。2400m自体は未知ではあるが、適性面での期待は相対的に大きい。
とはいえフローラSのレースレベルは高くはなさそうで、格の面で通用するかは不透明。桜花賞組が適性面も満たしていたら厳しくなるかもしれない。アドマイヤベルが浮上できるかは他馬の能力発揮の程度によるか。
サフィラ
アルテミスS2着、阪神JF4着の実績があるが、前走のクイーンCでは9着と不可解な負け方。馬体重マイナス10kが影響したのかは分からないが、状態面の問題と思われる。オークスはそれ以来のレースとなり、立て直しができているかが問題となる。
なお、アルテミスS、阪神JFと着順は上位ではあるが、今回の出走馬でいうと、それぞれチェルヴィニア、ステレンボッシュに比べ影が薄い印象。逆転するには距離延長が有利に働く必要がありそう。
何かしら参考になれば幸いです。最後までお読みいただきどうもありがとうございました。